祝え!Dies Mirabilisを‼

“Dies Mirabilis”(ディエス・ミラビリス)とは、ラテン語で「奇跡の日」「素晴らしい一日」という意味だそうです。このブログを訪れて下さる皆様一人一人にとって、今日一日が素晴らしい日となりますように!(^^)!

トナカイゴケの如く!

トナカイゴケって聞いても、

 一体何ですか?それ!

と言われてしまいようですし、

全く季節外れな感じもしますが、

 

トナカイゴケは、

アメリカに生息するトナカイたちを、

寒さが一番厳しい時に養うほとんど唯一のエサになるとのこと。

 

で、どんなものか?っていうと、

「地衣類」の一種だそうな(#^^#)

 

地衣類とは、

岩の上や樹皮にパズルみたいな模様を描いていたり、木の枝に糸のような塊がまとわりついていたりする、あれが地衣類です。

ウメノキゴケ、ハナゴケなんて名前がついていますがコケではありません

おまけに単一の生物でもないふしぎな存在。

菌類の仲間で、緑藻やシアノバクテリア共生して、菌類は藻類に安定した生活環境と水や有機物を与え、藻類は光合成でつくる栄養を菌類に提供しているのだとか。

つまり、藻類やバクテリアと、互いに持ちつ持たれつ、

支え合って生きてるってことですね(*^^*)

何かいろいろ考えさせられます。

 

こういったお互いを必要とし合い、一体となって生きていく

トナカイゴケ(地衣類)を食べるトナカイが、

クリスマスの季節には、

寂しく孤独な人々に、夢と希望を届けてくれるんですものね!

 

詳しくはこちらをどうぞ!

「地衣類って何?」

 

書籍でじっくりゆっくりご覧になりたい方は、

こんなのがありますよ!(^^)!

 

★因みに、「コケ」「木毛」と書くそうですよ!

皆さん、知ってました?

もともと木の幹などに付く毛のような小さな植物のことを

指していたそうでが、それが転じて、

地上や岩の上に生える同じような生物も

「コケ」と呼ぶようになったんだとか。

 

僕は初めて知りましたよ(*^^*)

 知らないことを知って行くのは、実に面白いですね!!